ホームページの投資対効果を計画しましょう。

ホームページをつくるかどうかを検討されている院長先生にお話を伺うと必ずといっていいほど、ホームページをつくっても意味がないのではないかと懸念されています。

たしかにホームページによっては見られないホームページがあることも事実です。 立地の悪いクリニックに患者様が来院されないのと同じく、ホームページも検索して出てこなければ見られませんし、見栄えが悪ければ興味を持ってもらえずすぐ違うクリニックのホームページへと移動されてしまうかもしれません。

私たちがつくってきたホームページは診療科目にもよりますが平均して月に1000人ほどホームページを見られています。 このうち100分の1が来院すれば費用対効果としては十分です。

例えば内科の場合であれば月に10人ホームページから新規の患者様が来院すれば10ヶ月でもとをとることができ、それ以降はすべて利益となります。
しっかりと考えられたホームページは必ず費用対効果があります。 中途半端なホームページでは効果は見込めませんが、考えられたホームページは十分投資する価値があります。

 

 

新しい患者さんが1人増えれば、どれだけの利益になるのか?

 

クリニックの情報をしっかりと伝え、多くの方がアクセスするホームページは大きな効果をもたらします。

そこで当社では、実際ホームページにより、患者さまが1人増加すればどれほどの利益が増えるのかを考えます。

 

 

新患が月何人増えたら、利益はどれくらい変化していくのか、シミュレーションを行います。

こうすることで、どれくらいの金額をホームページに投資すれば、どれくらいの利益が生まれるのかが想定できます。

しかも、新規の患者さまはすべての方がそのまま通院し続けるわけではありません。

シミュレーションでは新患の70%が自院のリピーターとなった想定で考えます。

▲ このページの先頭へ