看板では伝えられない、専門性や特徴を伝えることができます

こちらが伝えたい情報とは何か?という視点だけでは、読み手にとって読みやすいサイト、
あるいは十分な情報量を持つサイトとはいえません。
“患者様が知りたい情報”を把握することも非常に重要です。
そのためには、患者様の心理の動きにあわせて必要な情報を明確にして、準備しなければなりません。

下図は、患者様がホームページを訪れて、トップページを見た時から順を追って、どういう心理を持って、どういう情報を必要としているのか、そして、それに対してどのような情報を掲載するべきかを紹介しています。

患者さまがホームページで知りたい情報

患者_クリニック_ホームページ_知りたい情報

ホームページ_クリニック_コンテンツ紹介 クリニック_ホームページ_診療案内

きただ内科_ホームページ_実績
診療に関する情報

患者さまはそもそもこのクリニックが自分の現在の症状を診ることができるのかという不安を持っています。

診療内容のコンテンツで特に重要なのが患者さまに自分の症状は診てもらえるのか、 どのような症状を診てもらえるのかを伝えることです。

また院長先生の専門分野に関しては、より詳しく、かつ難しい専門用語は使用せず、患者さまにもわかるように掲載することで専門性を感じてもらうことができます。

ホームページ_クリニック_院長紹介

クリニック_ホームページ_院長紹介_実績

院長に関する情報

患者さまがクリニックを選ぶ上で、もっとも重視しているページのひとつがこの院長紹介のページです。

事実、弊社が制作したホームページを分析した結果、TOPページの次によく見られているページが院長紹介のページです。

クリニックを選ぶということは、患者さまにとってみれば、自分のかかりつけ医を探すということですから、クリニック=院長先生と考えることもできます。

患者さまにとっては、クリニックの医師が本当に信頼できる医師なのか、どのような人柄の先生なのかは来院する前に必ず知っておきたい情報です。

この院長先生の人柄や考え方を来院前の患者様に伝えることができれば、他院と比較される中でも選ばれる可能性が高くなります。

クリニック_ホームページ_院内紹介

クリニック_ホームページ_院内紹介

院内・設備・スタッフに関する情報

院内や設備、スタッフの紹介を掲載する目的として、
患者さまが来院する前にクリニックの雰囲気知ってもらうためです。

どのようなスタッフが働き、クリニックの清潔感や院内の雰囲気も患者さまがクリニックを選ぶ上で重視されるポイントのひとつです。

また置いている医療機器も、専門的な言葉を使用せずどのような目的で使用され、どういった効果があるのかなど患者さまの視点で説明することで、患者さまにも理解してもらいやすく、安心感が与えられます。

さらにスタッフ紹介では働いているスタッフの人柄や考え方を伝えることで、クリニックに来院する前の患者さまにもクリニックの雰囲気を知ってもらうことができます。

クリニック_ホームページ_アクセスマップ

クリニック_ホームページ_アクセスマップ実績

クリニックの基本情報

クリニックの基本情報とは、患者さまが来院する上で必ず確認する必要最低限の情報です。

掲載すべき情報としては ・診療時間 ・標榜科目 ・アクセスマップ などです。

これらの情報は新規の患者さまはもちろん、既存の患者さまも 何度も確認にくるページとなりますので ひとつのページにまとまっていた方が患者さまにとっても 使いやすいホームページとなります。

クリニック_ホームページ_コンテンツ_まとめ

▲ このページの先頭へ